WEBZINNE

website-buildingのサムネイル

ウェブサイト構築

ブロガーのためのメールアドレスの選び方

WEBZINNEトピックス編集部のアイコンWEBZINNEトピックス編集部

公開日:2022年2月17日

ブログを運営する際に、連絡を受けるためのメールアドレスをどうするかは、ブロガーの最初の悩みの一つです。今回は、ブロガーのためのメールアドレスの選び方、メールサービスを選ぶ際の注意点をまとめました。

最初は専用のフリーメールで運用しよう

ブログを運営する際に、連絡先を記載する必要があると悩むのがメールアドレスです。ここで個人のメインメールアドレスを使うと、後々いろんなメールが届いて面倒になったり、個人情報に繋がってしまうことがあるので、出来れば専用のメールアドレスを使いましょう。

ブログを始めたばかりの頃は、アクセスが伸び悩んだり、飽きてしまってやめたりすることもあるので、まずはGmailやOutlookなどのフリーのメールアドレスで始めるのがベストです。

Gmailであれば、個人のGmailでブログ専用のGmailを読み込む設定もできるので、一つのGmailアカウントで個人用とブログ用の二つのメールアドレスを管理できます。

最初から独自ドメインでブログをスタートする場合でも、ドメインを廃止する可能性がある以上は最初はフリーメールで運用しておいた方が後々楽です。

軌道に乗ったら、独自ドメインのメールを使おう

ブログの運営が軌道に乗って、アクセスがしっかりと伸びてきたり、広告などの収益化がしっかりできてきたら、独自ドメインのメールアドレスを作成しましょう。

独自ドメインでメールアドレスを作る場合は、ブログを運用しているレンタルサーバーのメールサーバーを使うのがベーシックですが、もし法人化を見込んでいるのであれば、最初からメールサービスを使うのも良いでしょう。

最初の5アカウントまでは無料で独自ドメインが使える「Zoho Mail」のように、独自ドメインでも無料で使える、もしくは格安で使えるメールサービスもあるので、そちらを利用してみましょう。

Zoho Mail

メールアドレスを決めるときは長期的な目線で

ブログ用のメールアドレスを決める時は、なるべく長期的な目線で、アカウント名や利用するサービスを決めましょう。

  1. 外部からの問い合わせを受けるのか?
  2. 収益化をする予定があるのか?
  3. 法人化する可能性はあるのか?

など、1年先でなく、数年先まで見込んで決めておくと、ブログが成長した時に対処が楽になります。


ブロガーのためのメールアドレスの選び方をみてきました。ただの趣味で始めたブログでも、収益が上がって法人化するケースもたくさんあるため、最初から手抜きをしないでしっかりとビジョンを持って決めることが、後々に大きく影響することを覚えておきましょう。

「ウェブサイト構築」の記事